1. ホーム
  2. 安全性
  3. ≫DHAサプリは水銀が不安?放射能やダイオキシンなどは?

DHAサプリは水銀が不安?放射能やダイオキシンなどは?


水銀、放射能、ダイオキシン…DHAサプリメントを買うときは気になってしまうものです。

どうやったら、安全なDHA・EPAサプリを購入することができるか、独自に調べてみました。

魚には水銀が含まれているの?

はい、含まれています。

日本人の水銀摂取の80%は、魚介類に由来するものです。

メチル水銀と呼ばれるもので、これが体内に蓄積した公害病が「水俣病」です。

中枢神経障害をきたすため、特に妊婦さんが摂取すると胎児に影響が出る場合もあります。

もちろん一般の成人の方が摂取しても、影響が出る可能性があります。

どのような魚に水銀は多く含まれているかというと、他の魚を捕食する大型の魚です。

日本人が良く食べるものだとマグロなどが挙げられます。

大型の魚は小型の魚を食べますが、その際に水銀を体内に蓄積します。

水銀は排出されないため、小型の魚が持っていた水銀がどんどん大型魚に蓄積してしまうのです。

それを食べると、人間にも水銀が蓄積していくことになります。

日本人が一日に食べる魚の量では、水銀は健康を侵すレベルにはなりません。

ですが、サプリメントは1日に食べることができる以上の量を簡単に摂ることができます。

DHAをサプリメントとして摂るときに、一緒に水銀が抽出されてしまっていたら大型魚を毎日食べるのと同じくらいか、それ以上の水銀を摂ってしまっていることになります。

身体によいものを摂っているつもりが、そのサプリメントに水銀が含まれていたのでは逆効果もいいところです。

そのために、水銀が含まれていないサプリメントを選ぶ目が必要です。

水銀が含まれていないサプリメントはどう選べばいい?

魚には水銀だけでなく、ほかにも害になる成分が含まれています。

海にも有毒物質がありますし、食物連鎖の中にいる以上有毒物質の蓄積は避けられません。

そして、DHAなどの特定成分を抽出しようとすれば、一緒にそのような油溶性の有害物質が抽出されてしまうことも当然です。

それを踏まえて、水銀除去加工を行っているサプリメントと、水銀除去加工が行われていないサプリメント、あるいは水銀のリスクが少ないサプリメントを見分けなければなりません。

国産のものはほぼ大丈夫

日本国内で製造され、市販されているDHAサプリメントから水銀が検出されたことはありません。

サプリメントの製造についても厳しい安全基準があり、それをクリアしないと販売できません。

その中に水銀の濃度に対する項目も含まれていますので、日本国内で生産されるDHAサプリメントはほぼ安全、ということができます。

クリルオイルは安全度が高い

最近魚油に変わって、DHAサプリメントに使われるようになった「クリルオイル」は安全度が高いといわれています。

クリルオイルは南極オキアミを原料とします。

南極オキアミが採れる地域の海は人間や工場が少ないので海の水銀量が少なく、南極オキアミ自体が水銀にほぼ無縁です。

また、食物連鎖の中で南極オキアミはかなりピラミッドの下のほうに位置する、という安全性もあります。

さきほどご紹介したマグロは、海の生態系の中ではかなり上のほうにいる魚です。

食物連鎖の下のほう(食べられるほう)は有害物質の含有量が少なく、上のほう(食べるほう)は有害物質の含有量が多いので、その点でもクリルオイルそのものは水銀のリスクが低いということができます。

海外産、大型魚を使用しているサプリメントに注意

食物連鎖の上のほうの魚である下記の魚は、水銀含有量の多い魚です。

  • キンメダイ
  • カジキ
  • クロマグロ
  • メカジキ

DHAを摂るために、毎日ツナ缶を摂ることを推奨しているものは信用しないことをおすすめします。

海外のサプリメントは安価なものが多いので、個人輸入をされている方もいらっしゃるかと思います。

ですが、それらの製造工場の中には水銀除去に関する項目がなかったりするものもあるかもしれません。

必ず製造国の機関で安全性を確認したもののほうが、「百害あって一利なし」にならずに済むかと思います。

サプリメントは毎日飲むものです。

安価なものを健康被害を心配しながら飲むよりも、安全なものを選んで飲むことをおすすめします。

水銀チェック済み!DHA・EPAサプリの初回お試しがある通販商品


水銀以外にも気を付けたいもの

ダイオキシン

ダイオキシンの摂取のうち、60%は魚由来と言われています。

特に大都市沿岸にすむイワシ、サバ、ハマチなどは含有量が多いものとして知られています。

陸地から遠いところに住むサンマ、マグロ、カツオは含有量が低いというデータがあります。

ダイオキシンは脂肪に蓄積されるため、脂肪の少ないイカやエビなどに含まれるダイオキシン量は少ないです。

イワシ由来のDHAサプリメントなどは、ダイオキシン除去の配慮がしてあるかどうか、公式サイトがある場合は公式サイトを見てみましょう。

無い場合は表示を、よく確認することをおすすめします。

それでもない場合には、直接メールや電話などで確かめてみると良いですね。

放射能

東日本大震災で放射能汚染された水が海に放出されたことについて、近海魚にも放射能汚染が広がったという懸念があります。

これを受けて、良心的なサプリメントを作る会社では、放射能の残留調査などを行っています。

その結果基準に満たないものは取り扱わないという会社のものを選んでください。

行っている調査や検査については、公式サイトのページの最後のところに書いてあることが多いです。

最後まできちんと読むことをおすすめいたします。