受験生の集中力や記憶力を高めるDHAサプリメント
「DHAを摂取すると頭が良くなる」は都市伝説だと思っていませんか?
これは、2011年に行われたインターネットリサーチの結果、分かったことだったのです。
目次
DHAが受験生に良い理由
マルハニチロホールディングスが行ったインターネットリサーチによると、食卓に魚を取り入れているご家庭のお子さんが難関校への進学希望層に多いことが分かりました。
その中で、頭に良い栄養素は?という問いに9割が「DHAが頭に良い」と答えました。
そのリサーチの中には、中学受験経験者の約4人に1人が「DHAのサプリメントを飲んだことがある」と答え、DHAのサプリメントを飲んでいた13人のうち10人が第一志望校に合格したという結果があります。
参考にすぎませんが、「DHAのサプリメントを飲んだことがない」と答えた41名のうち、第一志望校に合格したのは19名にすぎませんでした。
魚を食卓に多く出しているご家庭のお子さんのほうが、第一志望校に多く合格している結果も出ているようです。
もちろん、DHAのサプリメントを飲んだからと言って、全く本人の努力なしでは受験に成功することはないと思われます。
ですが、同じくらい本気で努力しているのなら、DHAは何らかのサポートになるのではないか、と思わせるような結果が出ています。
DHAは脳にどんな影響を与えることが期待されるのか
DHAは「脳を元気にする」栄養素であるといわれます。
なぜかというと、脳を構成する神経細胞の膜の中にDHAが含まれているからです。
DHAが神経細胞膜の中に多く含まれていると細胞膜は柔らかくなるため、神経伝達物質の生産量が高まり、情報伝達もスムーズに行われるようになります。
脳は、神経細胞膜から伸びている無数の樹状突起の先のシナプスが「神経伝達物質」をやり取りすることによって情報を交換します。
樹状突起が多くなれば、それだけ多くの神経細胞と神経伝達物質のやり取りが盛んになります。
神経伝達物質のやり取りが盛んな状態を「頭が良く働いている状態」というため、DHAを摂取することによって「頭が良く働くようになる」と考えられているのです。
最近では、DHAは神経成長因子といわれる脳の栄養素の量を増やす働きもあることがわかってきています。
これらのことから、脳を活発に動かすために必要な栄養素としてDHAが認識されているのです。
DHAはご存知のように青背の魚の魚油に含まれています。
大変酸化しやすいので、新鮮な青背の魚を1週間に2~3回は食べる必要があります。
それが困難な人のために、さまざまなDHAのサプリメントが出ています。
受験生にお勧めのサプリメント
さくらの森「きなり」

DHAのサプリメントにつきものの「魚臭さ」をなくし、飲みやすくしたサプリメントです。
酸化しやすい魚油ではなくて、クリルオイルというオキアミ由来の油を使っています。
青背の魚が持つDHA・EPAはもちろんのこと、アスタキサンチンと言われる赤い色素を持っている油です。
アスタキサンチンは高い抗酸化力を持つポリフェノールの一種です。
その他、納豆に含まれて血液をサラサラにする作用のあるナットウキナーゼを配合しています。
これらの作用から、きなりは「高スペックDHA・EPAサプリメント」と呼ばれています。
きなりのメリット
DHAやEPAは食品から摂取することが望ましい栄養素です。
そのため、1日の摂取目安量1000㎎のうち、サプリメントでは500㎎を摂取することが望ましいとされています。
きなりでは、500㎎を1日量として摂取できます。
サプリメントは長期保存するものです。
DHAやEPAは大変酸化しやすいので、劣化しやすいサプリメントです。
酸化させずにそのままの状態で体に届けないと、かえって害になります。
また、大きなメリットとしては、クリルオイルを使っているため「吸収が早い」ということが挙げられます。
もともとの魚油は水に溶けません。
魚焼き機の網を洗ったりするとき、水では汚れがなかなか落ちないのは魚油が水溶性ではないからなのです。
水溶性ではない油は、吸収に時間がかかります。
クリルオイルは水溶性なので、小腸からすみやかに吸収することができるのです。
オレンジ風味なので、魚嫌いのお子さんにも取り入れやすいサプリメントです。
特にお子さんに飲ませるサプリメントは、味や風味自体もよくないと続けてくれません。
その点で、きなりはお子さんでも続けやすい、おすすめのサプリメントです。
コストパフォーマンスもよく、定期コースでのお買い物がお得ですが定期コースだとやめられないという印象をお持ちの方もいらっしゃると思います。
しかし、きなりの定期コースはいつでも中止できるので(初回のみでもOK)、とりあえず試してみよう、という方にもおすすめです。
きなりのデメリット
オレンジ風味が苦手なお子さんには向きません。
ドクターデキスギ

学習向けに特化されたサプリメントです。
ホスファチジルセリンやGABAと言った記憶力をアップさせるという成分が含まれています。
集中力アップが期待されるサプリメントなので、真剣に勉強したいお子さんのサポートをしてくれることでしょう。
ドクターデキスギのメリット
受験勉強などの勉強に特化されたサプリメントなので、DHAやEPAのほかにも集中力アップや脳に良いといわれる成分が多種類配合されています。
含まれているGABAは、ストレス環境を整える働きも期待されます。
ドクターデキスギのデメリット
ドクターデキスギだけで、勉強ができるようになるわけではありません。
もちろん本人の努力は必要です。
ほかのDHA・EPAのサプリメントに比べて値段が高いので、続けるのが大変という声もあるようです。
みんなのみかたDHA

ジュースタイプのサプリメントです。
ドリンクとして飲め、乳酸菌も配合してあるのでおなかの調子を整える効果も期待されています。
DHA・DPAの含有量は1本で334㎎です。
みんなのみかたDHAのメリット
ジュースタイプなので、水分補給も兼ねて続けやすいということが挙げられます。
常温保存も可能なので、冷蔵庫をふさいで困るということもありません。
サプリメントに特有な錠剤タイプや、カプセルタイプが飲めないお子さんにも向いています。
みんなのみかたDHAのデメリット
1日のサプリメントからの推奨量は500㎎なのですが、みんなのみかたDHAに含まれているDHA・EPAの量は334mgしかありません。
足りない部分は、食事に青魚を増やすなどして補う必要があります。
また、みんなのみかたDHAはジュースタイプですので、砂糖や乳化剤、安定剤などが入っています。
それらが余計な添加物だと思う方は、さけたほうが良いでしょう。