1. ホーム
  2. 健康食品・サプリメント
  3. ≫きなりにダイエット効果はあるのか解説【口コミ・評判】

きなりにダイエット効果はあるのか解説【口コミ・評判】

DHA・EPAが効率よく摂取できるサプリメント「きなり」にダイエット効果はあるのでしょうか?

口コミや「きなり」の成分から分析してみました!


初回67%OFF!きなり特別価格モニターはこちら

きなりのダイエット効果はあるの?口コミ


「最初の1か月で3キロ、そこからの5か月でゆっくり3.5キロ落ち、結局半年で6.5キロ落ちました。食事内容は変えていないので、これのせいかなと思っています。」


「数か月飲み続けたらいつの間にか5キロ減っていました。」


「飲んでから、顔がすっきりしたと言われたり、2キロ痩せたりしました。」


きなりは中性脂肪や悪玉コレステロールを落とし、生活習慣病の予防をしたい人が飲んでいるサプリメントです。

口コミの中からダイエットができたというコメントを抜いてみましたが、こういったものがありました。

ただ、「体重には効果がなかった」「半年飲んだが、体重は変わらない」などのコメントもあります。

割合としては半々くらいか、「変わらない」と書いている人が若干多いくらいでしょうか。

きなりはどうしてダイエットに効果があるのでしょうか。そして、なぜ効果がない人もいるのでしょうか?

きなりでダイエットできる人は?


「太る」と言っても、いろいろなタイプがあります。

  • 体脂肪が多くて太っているタイプ
  • 筋肉が多くて太っているタイプ
  • 水分が多くて太っているタイプ

体脂肪が多くて太っているタイプとは、内臓脂肪や皮下脂肪を体がため込んでいることによって太っているタイプのことです。

筋肉が多くて太っているタイプの場合は、筋肉は脂肪よりも重いので、見た感じはあまり太っていなくても体重を測ると結構重い、ということが起こります。

水分が多くて太っているタイプはむくみやすいタイプです。

細胞間の水分が排出されないことにより、水の重さで体が重く、むくんでいるので不健康に太っているように見えます。

きなりには中性脂肪や悪玉コレステロールを減らす効果があります。

ですが、筋肉や体の水分に対する働きかけの効果はわかりません。

きなりでやせた人は体脂肪が多くて太っているタイプ、きなりでやせない人は筋肉や水分が多くて太っているタイプなのかもしれません。

ちなみに、女性の約7割は水分が多くて太っているタイプだそうです。

水分が多くて太っているタイプの方は血行不良、筋肉量の低下、貧血などが太る原因です。

きなりは血行を改善する効果はありますが、筋肉量を増やす効果はありません。

水分が多くて太っているタイプだという自覚のある方は、きなりと並行して少し筋肉をつけるための運動などをすることをおすすめします。

きなり公式サイトはこちら